ミッション


「もの創りは、人創り」

「15人の従業員と10台のミシン」で 「より良い服を作ろう」という強い意志、そんな創業の志が原点でした。
お客様に求められる上質な服を誠意をこめて作り、 新しいスタイルを作りだす。一つの商品を極めることを目指し、作り手の技術を培い、人を育て、お客様に愛用され信頼を得ることの積み重ねであったと思います。
「ものを創る」とは、顧客起点で、その時代のライフスタイルに相応しい価値を考え、スタイル重視の発信でものを創る。一つの商品を極めることで、ほかの商品の展開や世界へも広がること。
「人を創る」とは、良い服を作るために社員を育て、人を創る。ヤマト社員一人一人が目的に合わせた個々の役割を理解し、必要な能力やスキルを習得し成長していくこと。
もう一端の「人を創る」とは、お客様が求める価値を知り、お客様に愛用され信頼され、お客様という人を創ること。
これらは人々のライフスタイルや価値観が変わろうとも、未来永劫変わらない原理原則です。
「ものを創り 人を創り お客様と共に心豊かな毎日を創る」
それが我々の使命です。